結婚式・慶事に

祝事と「かまぼこ」の親密な関係
いろいろ謂われはありますが、この「かまぼこ」と日本人の歴史は古く、
平安時代後期に版行された「 類聚雑要抄(るいじゅうざつようしょう)」にて
時の関白右大臣・藤原忠実が、三条殿移転の祝宴の席(要は引っ越しの
祝いの席ですね)で料理の一品として使われたとの記載がある。
昔からかまぼこは夫婦相いわし「夫婦が板に付く」と言われ重宝がられていました。
結婚式の引出物に…吉を開くかまぼこで
吉開かまぼこでは結婚式やお祝いの際に引き出物として
ご提供できるかまぼこ商品を取り揃えております。
ご利用の場合は当店が、結婚式場と打ち合わせをして
責任を持って配送いたします。
創業以来120年の歴史を持つ当店のかまぼこは、
名前通りに「吉を開く縁起物」として
大変喜ばれご好評頂いております。
結婚式などでご利用の際にはまずはお問い合わせ下さい。
(結婚式場との打ち合わせなども当店が行い、結婚式場へお届け致します。)
0944-63-8111
営業時間 8:30〜19:00(定休日:毎週木曜日)
営業時間 8:30〜19:00(定休日:毎週木曜日)
E-mailでお問い合わせの場合
メールフォームは、こちら
メールフォームは、こちら
※結婚式場によってはご利用できない場合もありますので予めご了承下さい。
- < Prev
- Next >
全4商品 1-4表示
-
吉を開く 喜びセット SOLD OUT 卵[化粧箱・ギフト包装]
縁起のいい極上かまぼこ・伊達巻・昆布巻の3種を詰め合わせました -
吉を開く 幸せを呼ぶ極上(紅白)かまぼこセット SOLD OUT [化粧箱・ギフト包装]
最高級のエソと南ダラを使用した最高級のかまぼこを2本詰め合わせました。 -
吉開のかまぼこ 鯛かまぼこ SOLD OUT [化粧箱・ギフト包装]
一枚一枚手作りで造る鯛のかまぼこ。お祝い等に最適です。 -
吉を開く 開運ちくわ SOLD OUT 「吉を開き将来の見通しが良く、縁起の良い竹輪」としてのプチギフト
全4商品 1-4表示